前回に引き続き今回は、
”星野リゾート青森屋”
を紹介します。
三沢駅から送迎バスが出ていて数分で青森屋に到着しました。
ポニーがお出迎え
ポニーのポーターサービスも行っていました。
ロビーは古民家風になっていてとてもステキです。
ウェルカムドリンク
ウェルカムドリンクが出るとテンションが上がります。
これだけでホテルのイメージが上がりますね。
館内を案内してもらい、途中で浴衣を選びました。
お部屋に到着。
お部屋は半露天風呂付です。
このホテルには、青森公園(渋沢公園)が隣接しています(ホテルの敷地内)。
かなり広いですが散歩をする事にしました。
歩いているだけでとても癒やされます。
ポニーのお家がありました。
こちらの古民家で夕飯を食べるプランもあります。
みちのく祭りやの会場
散歩後に夕食を食べに行きました。
当時の口コミで、美味しくない等の書き込みがありましたが、私は美味しかったです!
りんごジュースの飲み比べ
こちらの特徴は、青森の4大祭りや、津軽三味線の演奏等を楽しみながら食事をするというものです。
後半には、ステージの反対側でショーがおこなわれ大変盛り上がりました。
青森4大祭り
最後に記念写真を撮りました。
1階は”じゃわめぐ広場”と呼ばれるフロアになっていて、青森の夏の縁日を再現しています。
こちらは公園内にある休憩施設です。
この時人は誰もいませんでしたが、夏はここでちょとしたイベントがあったと記憶しています。
翌朝はこちらで朝食をとりました。
ロビー同様古民家風の雰囲気があります。
ビュッフェスタイルなっていて種類は豊富でした。
この後チェックアウトをして奥入瀬渓流ホテルに向かいます。
【感想】
とても素敵な思い出で2泊したかったくらいです。
アクティビティも豊富でホテルの中だけで一日満喫出来ます。
特に”みちのく祭りや”の夕飯はオススメで、青森の主要なお祭りをダイジェスト版で体験出来ます。
今度は娘を連れて行きたいと思います。
子連れにも大変オススメです!
2泊以上がオススメ